担当のケアマネが変わると・・・
訪問介護を利用する方には、それぞれケアマネージャー、略してケアマネ、がいらっしゃるわけですが、もろもろの理由で担当が変わることがあります。
ケアマネさんが転勤になってしまったりとか、その他いろいろな事情があったりとか。
月末のケアマネが報酬をもらう
担当を変わる時は、いろいろなタイミングがありますが、月末に担当しているケアマネさんがその利用者さんの報酬を請求できるんだそうです。
つまり、某月1日にその利用者さんの担当になったAケアマネが、訪問介護その他もろもろ手配をし、福祉用具だとか、訪問看護だとか・・・、在宅介護が落ち着いてきたかなあというタイミングで、諸事情によりその月の25日にBケアマネに担当が変わったとします。
そうすると、Bさんがこの利用者さんのケアマネとしての報酬を請求できるので、Aさんは、ただ働きになってしまうというわけです。