テンコ のすべての投稿

テンコ について

小さな会社で色々兼任しているテンコさんの日々あれこれ記録です。

労災保険 一部休業日の場合の休業補償について

労働基準監督署の話が二転三転?

一部、働いた日、一部休業日の休業補償の金額について労基署に問い合わせてみました。ところが、最初に聞いたことと、実際に働いて一部休業日が発生し、ヘルパーさんに通知されてきた休業補償の内容が違っていたので、再度確認してみることに。

続きを読む 労災保険 一部休業日の場合の休業補償について

領収済の請求書は、領収書になるのか?

領収済の印鑑が押された請求書が届いた

ある消耗品を購入したところ、品物と一緒に領収済の印が押された請求書が同封されていて、領収書は入っていませんでした。領収書をもらった方がいいのか、税務署に聞いてみました。

続きを読む 領収済の請求書は、領収書になるのか?

会社が支払う労災保険の休業補償について

会社負担の休業補償の仕訳は?

ヘルパーさんが業務中に怪我をして、お休みする間、1日~3日についての休業補償は会社で支払うのですが、仕訳をするにあたり、手が止まってしまったので、税務署に聞いてみることにしました。

続きを読む 会社が支払う労災保険の休業補償について

労災保険 一部仕事復帰した場合

一部働いても、休業補償はもらえる?

怪我が少しずつ良くなってきて、動けるようになったので、できるお仕事から復帰してもらうことになりました。病院の先生も、痛くない範囲でお仕事を始めても良いと言ってくださっています。

今までどおりのお仕事はこなせないので、週に2~3回くらいから始めてもらうことに。その場合、休業補償はどうなるのでしょうか?

続きを読む 労災保険 一部仕事復帰した場合

労災保険 コルセットを作った場合

怪我のために、コルセットを作成

今回、ヘルパーさんは、腰を痛めてしまったので、動かさないようにコルセットを作成しました。労災保険の場合、全額負担してくれますが、代金を立て替えて支払い、領収証を受け取っておいて、後で、請求といった形になります。

続きを読む 労災保険 コルセットを作った場合

いらなくなったプリンターを社員にあげて良い?

プリンターの処分について

会社で新しくプリンターを購入したため、それまで使っていたプリンターを処分することになりました。社員さんが、捨てるくらいなら欲しいなあとのこと。あげてもいいけれど、ちょっと税務署に聞いてみることにしました。

続きを読む いらなくなったプリンターを社員にあげて良い?